『一度に複数のコトをしたい!』とう誘惑に常にかられる。

  • 日々のヒント-1706122019年09月25日

・ 種市勝覺さん

https://booklog.jp/item/1/4866800038

自分を変える「身口意」の法則

著者 : 種市勝覺

フォレスト出版 (2018年10月6日発売)

\1188  kindle版購入  20181130

『一度に複数のコトをしたい!』とう誘惑に常にかられる。

出来るはずもないことを、ただしたいという願望だけで空回りしている。

小さいことを、こつこととやる。

それしか凡人はできないのであります。

↓↓

 種市さん

■ 複数のコトを一氣に片づけてしまいたい!と焦る時。

https://ameblo.jp/sky-and-sea-corp/entry-12529132222.html

一年位前に、種市さんの本に出合った。

ヨガからの派生か?

普通は、身口意がバラバラで一致していない。

それを一致させて整えれば、うまくいく。

それでは、どこへ一致させるのか? それが問題だ!!

もし、なんでも叶うなら 何をするか!

世界一周の旅

ノマドワーカー:お金を稼いでリタイアして、暇を持て余すのは退屈だ!

他人の何らかの価値にコミットできる。価値を与えることができる事。

コンテンツ候補

 1. 今までの40年の仕事の経験

 2. 今までの思索蓄積

 3. 今までの読書の経験

 4. 勉強の経験

 5. 他人のノウハウのプロデュス:デッサンとか... etc

汎用的な法則を導き出す。

教育のパッケージ化をする。

価値を表現する。

ターゲット

 美大に合格する

 趣味で絵画を描きたい

 何か表現したい

 絵にコンプレックをもっている人

 説明、プレゼン、コミュニケーション →絵、図を活用

 学生の頃、図画工作が得意だったが社会人になって全くやっていな人達

 画家、デザイナー、漫画家志望

 映像作家:絵コンテ作成

 

ひとことに絵が上手くなりたいといっても、人それぞれ違う

https://booklog.jp/item/1/4779121183 

絵はすぐに上手くならない

著者 : 成冨ミヲリ

彩流社 (2015年10月21日発売)

↓ 書評

https://datalibraries.info/book-review-ehasuguniumakunaranai/

美大受験は見たものを描く。でも仕事では見ないで描く』(p26)

  これは著者が美大生時代、CMの絵コンテの仕事をした際に気づいたことらしいです。

  自分も絵は見て描くものだと思っていたので、仕事では『形を覚えて描かなければいけない』というのは発見でした。