シン・ゴジラ

TOHOシネマ(ザザ)で「シン・ゴジラ」映画を鑑賞


内容的には、そんなにヒネりのあるストーリーではなく分かりやすい。日本の官僚、根回し政治の弊害、アメリカ追従の主体性のない政治決定... というような従来から一般的に言われている体質を踏襲して描かれている。
まあ、そんな視点が中心の作品出ないので仕方ないだろう。対応の為に臨時の対策本部を構築していく過程のバックに流れてくるのが、踊る大捜査線の太鼓のドンドンとうサウンドなのが、耳慣れているし、敢えてミスマッチの次善のサウンドを使わなかったのもの好きだ。


ゴジラの歩く速度が遅いので、右往左往する人々の
描写が細かくできて、制作的に、鑑賞者的に程よいスピードになっている。
ゴジラが進む途中で破壊される道、街、施設、ビルの描写が、古くて新しくて気持ちよかった。この手の特撮は日本独特の感覚が活かされていて、懐かしく心地よく感じられた。
庵野監督がエバンゲリオンでシト襲来に備えて、都市が迎撃用に時間を掛けて要塞化する描写と、ゴジラの進行がにていると感じた。


映画館で映画を観ると先日亡くなった映画付きな先輩を思い出してしまう。よく昼休みに映画についてあれこれと、とりとめのない話をしたもんだな〜。


もし自分が映画、アニメを作るなら、さらに痛快な部分だけデフォルメしたショートムービーを作りたいな。