2017-01-01から1年間の記事一覧

いつか私たちはネットを通じて、「つながりたい人とつながれる」ようになるはず。

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20171226 自分もこういった期待をもって、SNSを始めてみた。 facebook, twitter でも、現実はそんなに簡単には繋がれない。 でもそんな世界に行ってみたい。 テーマを決めると、意識すると脳が勝手にサーチを開始する。その…

iPhoneの音声入力

久しぶりにiPhoneの音声入力で、文章を書いてみた。結構進歩していいる。 ブラインドタッチ、フリック入力のできない自分にはとても便利そう。でも、ひとりで端末相手に喋るのは少し抵抗がある。それさえ気にしなければ、これは使えるって感じ。なんでも実際…

宇野常寛+落合陽一の番組 PLANETチャンネルを聞いて思った

宇野常寛+落合陽一の番組 PLANETチャンネルを聞いて思った。 http://www.nicovideo.jp/watch/1399548373 若い頃、TV、組織等で問題意識高い系がかっこいいような気がして、やたらと難しい本を理解もせずにかじり読みしたり、評論家の話を聞いて、あたかも自…

NETFLIX

無料体験版一ヶ月申し込み

マッシュアップ

マッシュアップhttps://ja.wikipedia.org/wiki/マッシュアップ_(Webプログラミング)全く新しい技術、機能がなくても、マッシュアップだけでもイノベーティブな物は作れる!要は技術ではなく、アイデア。スピード。”何かやりたい”という強い動機が一番の大事。…

変われない企業の悲惨さがよくわかる

よく気が散る。 いろんな事に興味が発散して、つまみぐいしてる感じ。 でも、それにOKをだして試している。以前は頻繁にブログが更新されていた”ちきりん”さんのブログ 今、めちゃ自分に変化を加えて、チャレンジしている!! 変われない企業の悲惨さがよく…

Udemy 2 Procreate

Swiftに続いてProcreate(Drawingソフト)も¥1200で購入。ネットには沢山情報がある。 しかし、新しいことを学習するためにネットサーフィンをして情報を集めるのは時間がかかる。 又、最新のバージョンに対応した情報は普通情報が少ない。 本は有用だけ…

Udemy

オンライン学習サイトへ登録 手始めにiOS10開発:Swiftの約40時間学習講座をディスカウント価格¥1400で購入 【Swift3.0対応】超豪華版!未経験者が有名アプリ開発者になるiOS 10の全て 20個以上アプリをつくりプロになる | Udemy https://www.udemy.c…

本を何回も読むこと

バカになって、気に入った本を繰り返し繰り返し読むべし!!!人生で一番沢山読んだ本。恐らく30回以上は読んでいるはず。 本を読むのが好きだから、本を読むスピードは速く月に10冊以上は読んでいるはず。 でも、一回読むと理解したと誤解してきた。心…

あえて発信する

いや〜、こういう自分が感じた内的感覚を文章にすると誤解をまねきやすい。 それでも、あえて発信する。 今まで→ そつなく、事を荒立てないコミュニケーション ジャンプする → 思ったことをストレートに勇気をもって発言する。それで怒られたら、「ごめん」…

iPad Pro 10.5inch

https://www.businessinsider.jp/post-342462017 秋にiOS11がリリースされたら買うぞ!

「在外」日本人

昨日、分厚本「WORK!」を見て、分厚い本→「在外」日本人を連想した。 今朝、本棚をふと見たら、見つけた!著者の柳原和子さんは、すでに亡くなっていた。 百万回の永訣 がん再発日記 を図書館で予約した。Wikipediaでサーチさひたら、柳原さんはすでになくな…

GIMP

GIMPはとても有用なソフトだ。http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/gimp/download_10739.html

2022年クライシス

竹田和平さんによると2022年頃、経済破綻するそうだ。彼が言うなら、そうなんだろうな〜。 リーマンショックを予想してたんだから。 それまでに徳を積むことにしよう。(^^)https://www.amazon.co.jp/dp/4894516284%3FSubscriptionId%3D1A22VQWBAGYA06XAJFR2%…

才能

自分で簡単に、当たり前にできることは、自分では全然才能だと気づかない。 ↓ 本田晃一: 人を褒めることで、自分の良いところを発見できる。 エクストラプレゼント8章の音声ファイルより

欲がわいてくるのはいいことだ。 とりあえず欲しいもの ● nasne : iPhoneやiPadで「どこでもテレビ」が見られるドラえもんもビックリの秘密道具やないかこれ!|nasne | 茅ヶ崎の竜さん ↓ Amazon.co.jp: nasne 1TBモデル (CUHJ-15004): ゲーム nasne™でで…

色の世界

世はデジタルが全盛。しかし、アートの世界は鑑賞者が人だから、人の眼、脳等の身体性にどう訴えるかが重要。 作る側、鑑賞する側ともに人間なのである。色は無限。デジタルの世界では便宜的に色を色んな方法で定義している。目の色センサーはRGBで出来てい…

世界の富の約半分を1%の富裕層が所持してる

http://karapaia.com/archives/52175845.html世界の富は増加している。 しかし、富は広く多くの人々に配分されるのではなく、限られた一部の人々に集中している。 ↓ 何故か?それは、当然その富を受け取るべきだと思っているかどうか? 全ての人は幸せになれ…

Evrnoteのライフログ的使い方の限界

かれこれ10000件のノートをEvernoteに記録している。 会社での使用が禁止されたので、仕事関係のノート件数は激減したが、それでも日々スマートホン経由でノートを登録しつづけいる。 残念なことに、BTRON的ハイパーテキスト的リンク機能はないから、脳…

Facebook考察

昨日、TV番組「アナザースカイ」でFacebookを取り上げていた。40年の時を越えて、火傷をおった赤ちゃんと新米看護師の出会いがFacebookで実現!という美談だ。友達の安否確認が一覧で即座にできるアプリを開発した日本人プログラマーの紹介もあった。Faceb…

労働しなくてもいい人間はなにをするのか?

労働しなくてもいい人間はなにをするのか?とても暇。 時間を持て余して、暇を何かで埋めていたのだろう。 ↓ 現代は、多くの人の貴族化に向かっている。 ベーシックインカムが労働せず得られる世の中。ゲーム、ファッション、エンターテイメント 音楽、本、…

松丸本舗

以前:2012.04.29、初めて東京の、 丸善 丸の内本店 4F 松丸本舗 編集工学研究所 松岡正剛 店主 を訪れた。 緑の装丁ばかりにカテゴライズされたコーナーで彩香に本を購入した。 案内人の、 松丸本舗の森山智子さん と出会った。  娘にとって、本は友達で、…

心屋仁之助

心屋仁之助の本、いっぱい出てるな〜。 おっと、このブログ書いていたら勝手にADHDの広告がひっぱてこられた。 こわ! 心屋仁之助 → 一人さん という繋がりで色々読んできた、聴いてきた、言ってきた。心屋仁之助の本って、結局いつも同じことを、言葉を変え…

中国モノマネ工場

図書館で偶然みつけて読んでみた。 https://www.amazon.co.jp/中国モノマネ工場-阿甘/dp/4822248771 p183- 「中国モノマネ工場」 筆者は、これからの世界は人々がより多くの余暇を持つ世界だと予言する。 あまり中国の作家の本は読んでいないけど、その少な…

デザインについて、再び

松岡正剛、水曜日のカンパネラ、先生に刺激されて、書いてみた。100円ショップで買い物をすると、こんな安くても、どこかの誰かが、デザインして、生産していいるんだな〜と思う。 昔、蘇州で観光していたら、日本向けの人形を生産している工場の工場長の…

ICloudメモ

iCloudメモの同期の速さに驚く。ストレスフリー。MacBook、iPhoneでほぼ事足りている。 そもそもMac綺麗でカッコよくて、クールで好きだから、とてもGood!!

MEMAXを待望しているが、自分がぼける前に実現したいな。

MEMAXを待望しているが、自分がぼける前に実現したいな。血肉って言葉があるが、本当に頭を介在させずに、無意識に浮かんでくるのが血肉化された知識だ。 あ! 分かったと思った時に、それを無下にして通り過ぎるのではなく、再利用できるとこころまで、まと…

カリグラフィー

2017.02.25に銀座:伊東屋でカリグラフィー用の万年質:PRERAを購入 プレラ 色彩逢い iro-ai | 筆記具 | 万年筆 | 万年筆 | 製品情報 | PILOTその時は、インクの雫シリーズの美しさに感じて購入。でもこれってカリグラフィーを意識したペンらしい。ジョブズ…

FCM実習:ベックマン

2/24 13:00-17:00( 18:00) 台場のベックマンオフィイスで実習セミナー参加者6名。 四本の試験管にそれぞれ、コントロール血液+蛍光色素標識した抗体、PBS等を加えてボルテックスで撹拌してプロトコルを実習。 その後、実際にFCMで解析。実習の始めに試料を…

情報ハイウエイ

以前、梅田 望夫 (著)だったか?「ウェブ進化論」 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) 新書 – 2006/2/7 ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) | 梅田 望夫 |本 | 通販 | Amazonで、 棋士の羽生さんとの対談で、情報ハイウエイの…