前田祐二さんの本

メモの魔力 前田祐二さんの本 メモの魔力 人生の勝算↓彼は病的に なんでも考える”くせ”がある。それも 執拗に。その衝動は不安 サバイバルしなければいけない環境のさんぶつなんだろう。 尊敬と軽蔑 長所は短所短所は長所 前田祐二さん 尊敬:とことんやる。…

インプット大全を読んで:その2

インプット大全を読んで:その2 https://booklog.jp/item/1/4801400698学び効率が最大化するインプット大全著者 : 樺沢紫苑サンクチュアリ出版 (2019年8月3日発売) 「インプット大全」目次https://7newfaces.com/2019/08/06/post-4682/<CHAPTER6 学ぶ>人と会う/コミュニティ</chapter6>…

本:ぼくらの仮説が世界をつくる:その1

日々のヒント-1706122019年10月02日 ・コルク https://corkagency.com/company https://booklog.jp/item/1/447802832X ぼくらの仮説が世界をつくる 佐渡島庸平 ダイヤモンド社 / 2015年12月11日発売 ↓ No.34 「ぼくはずっと、すごく好きな本について、誰かと…

インプット大全を読んで:その1

インプット大全を読んで:その1 https://booklog.jp/item/1/4801400698学び効率が最大化するインプット大全著者 : 樺沢紫苑サンクチュアリ出版 (2019年8月3日発売)↓一番の学び:インプットする前に、目的、アウトプットを意識してからインプットを始める。 …

絵や図を描くこと-190923

絵や図を描くこと-190923 視覚情報の処理速度は文字情報の6万倍もあるそうだ。(「アウトプット大全」:樺沢紫苑 著) Amazon CAPTCHA そして、脳の9割は視聴覚情報処理。 それを理解して有効に利用すればもっとコミュニケーションが上手くいくだろう。文…

「東京ユートピア」寺田悠馬 著-190922

東京ユートピア 「東京ユートピア」寺田悠馬 著-190922 この本を知る切っ掛けは、佐渡島庸平さんの「ぼくらの仮説が世界をつくる」で、寺田さんが紹介されていたからだ。ほんの数行しか書かれていなかったが、佐渡島さんと一緒に仕事する様なひとならきっと…

ムーミン谷の仲間たち

ムーミン谷の仲間たち Sayakaに短編集なので読みやすいと薦められた。↓ムーミン谷の仲間たち (新装版) (講談社青い鳥文庫)著者 : トーベ・ヤンソンhttps://booklog.jp/item/1/4062853906 ちょうどいま、読んでいるトーベ評伝の決定版本の影響もあるのだと思…

トーベ・ヤンソン 仕事、愛、ムーミン

「トーベ・ヤンソン 仕事、愛、ムーミン」 単行本 2014/11/27ボエル・ウェスティン (著), 畑中 麻紀 (翻訳), 森下 圭子 (翻訳)https://amzn.to/2kBP14f 芸術家の作品と人生、精神は密接に関連しているはずだ。ただ、なかなかその関係性について外部から考察…

「在外」日本人

昨日、分厚本「WORK!」を見て、分厚い本→「在外」日本人を連想した。 今朝、本棚をふと見たら、見つけた!著者の柳原和子さんは、すでに亡くなっていた。 百万回の永訣 がん再発日記 を図書館で予約した。Wikipediaでサーチさひたら、柳原さんはすでになくな…

中国モノマネ工場

図書館で偶然みつけて読んでみた。 https://www.amazon.co.jp/中国モノマネ工場-阿甘/dp/4822248771 p183- 「中国モノマネ工場」 筆者は、これからの世界は人々がより多くの余暇を持つ世界だと予言する。 あまり中国の作家の本は読んでいないけど、その少な…

「持たない幸福論」 pha著

働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない 日本で社会人として、この生き方をしようとすると、間違いなく白い目で見られるだろう。でも、昔よりは許容されるようになってきてもいる。だから、こういう本が出版されているのだる。この本の中で触れられ…

スティーブ・ジョブズ ブレッド・シュナイダー、リック・テッツェリ著

自分にとって、永遠のヒーロー:スティーブ・ジョブズshi3zさんのブログを読んで、この本を読んでみた。 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20170107/1483743105 もちろん、本当のスティーブの人間性は、全ての人がそうであるように多面的で、一つの表現だ…

冬木 糸一さん

ずっとブログを不定期に読んでいるが、その読書量と書評の文章量にいつも驚かされる。http://honz.jp/search/author/%E5%86%AC%E6%9C%A8%20%E7%B3%B8%E4%B8%80 1989年生。フィクション、ノンフィクション何でもありのブログ「基本読書」運営中。 根っからのS…